Portfolio

Geniee Chamo

Company 2023.08 - 2025.04

Geniee Chamo

ウェブサイト上の顧客対応とマーケティング活動を効率化するチャットツール型 SaaS。リアルタイムサポートや自動応答を一元管理し、開発チームの一員として機能開発や既存システム改善に携わった。


担当役割と成果

  • フロントエンドの再構築と技術スタック選定をリードし、Vite + React + SWC によってホットリロード時間を平均 8 秒から 1 秒未満に短縮、サーバー起動時のコールドスタートも大幅に改善した
  • プロダクトチームと密に連携し、ユーザーフィードバックをもとに改善サイクルを設計・推進。ノードベースの可視化ワークフローシステムをゼロから設計・構築し、従来開発チームが手作業で行っていた設定フローを置き換えることで、営業担当者が数分から数十分で顧客設定を完了できるようにし、導入リードタイムを大幅に短縮した
  • メディアリソースの統合管理機能を提案し、Django + Django REST Framework を用いてバックエンド API を設計・構築。社内オペレーションチームの業務効率を大幅に向上させた
  • 既存の Go + Gin + Protocol Buffers マイクロサービスおよび Node.js の BFF を利用した API 開発を担当し、機能実装および既存コードの保守・改善を行った
  • 入社後は四半期ごとの OKR 評価で一貫して最高評価 ( A+ ) を獲得

使用した技術 ( 一部抜粋 )

web-infrastructure--dockerweb-frontend--viteweb-frontend--typescriptweb-frontend--reactweb-backend--djangoweb-backend--django-rest-frameworkweb-backend--ginweb-backend--nodejsweb-infrastructure--protobuf

得られた知見

  • フルスタック開発者として、ビジネスインパクトに直結する機能 ( ワークフローシステム ) をエンドツーエンドで実現。技術的負債の返済 ( フロントエンド刷新 ) と新規価値創造の両面に貢献
  • ローコード・ノーコードソリューションの設計・開発経験を獲得。これにより、ビジネスサイドの業務効率を大幅に改善し、エンジニアリングリソースをより創造的なタスクへ集中させる方法論を学んだ
  • 複雑なビジネスロジックを技術的に解決する能力を示し、プロダクト改善における貢献度を実感した

関連リンク